中沢”じっくり”個人塾2018初夏!
ありがたいリクエストにお応えして、またしても中沢個人を開催することにしました。
いつもは現役トレーナー、セミプロさんがご参加くださるマニアックセミナーですが
今回は飼い主さん向けに、出来るだけマニアックになり過ぎない内容で構成予定です。

中沢”じっくり”個人塾 2018初夏
『Abouto a Domestic Dog。』
テーマはずばり”犬”。
私自身は家庭犬のドッグトレーナーですし、
みなさんが接する犬の多くは家庭犬であるはずです。
ということで、Domestic Dog 。
内容はリクエストのなかから選定させていただきました。
順不同でごちゃまぜになるとは思いますが、おおまかな内容は下記の通りです。
下記のタイトルの中からピックアップしますが、
都合により内容が変更となる場合もございます!
☆ 犬について☆
あまりにも身近な犬たちは、つい擬人化されがちですが犬には犬の世界がある。
私たちのおよそ4倍の早さで生き急ぐ犬達は、どんな世界を生きているのでしょうか。
☆ 犬の言葉 ☆
日常の中で私たちに向けて発信されている犬の言葉にはどのようなものがあるのか。
それらに気付いたとき、どのような対応をするべきなのか。
ボディランゲージを中心にお話しします。
☆ 犬のしつけとは何なのか ☆
犬のしつけ、ドッグトレーニングとは言うけれど・・・私は”犬育て”の言葉がしっくりきます。
☆ 犬の学び ☆
言い聞かせてどうにかなるなら、誰もがとっくにそうしているわけで・・・。
☆ 犬具のススメ ☆
カラフルでおしゃれな犬具が店頭に並んでいますが、それは誰目線の商品なのか。
それを実際に装着するのは誰なのか・・・犬です!犬なんです!
日時 : 6月24日(日) 10:00~16:00 (昼休憩あり)
場所 : 横浜駅 徒歩8分
定員 : 先着12名 →完売御礼 ※キャンセル待ちご希望の方はご連絡くださいませ♪
参加費 : 10,000円
※犬連れでのご参加はいただけません。
※内容は予告なく変更となる場合がございます。
※いつも通り、のらりくらりと楽しく開催します。
お申し込みは こちら から。
もしくは、B-Paws中沢まで直接ご連絡ください。
(こちらももちろん先着順)
我々の何気ない日常やブログにはない記事はFaceBookでご覧いただけます♪

いつもは現役トレーナー、セミプロさんがご参加くださるマニアックセミナーですが
今回は飼い主さん向けに、出来るだけマニアックになり過ぎない内容で構成予定です。

中沢”じっくり”個人塾 2018初夏
『Abouto a Domestic Dog。』
テーマはずばり”犬”。
私自身は家庭犬のドッグトレーナーですし、
みなさんが接する犬の多くは家庭犬であるはずです。
ということで、Domestic Dog 。
内容はリクエストのなかから選定させていただきました。
順不同でごちゃまぜになるとは思いますが、おおまかな内容は下記の通りです。
下記のタイトルの中からピックアップしますが、
都合により内容が変更となる場合もございます!
☆ 犬について☆
あまりにも身近な犬たちは、つい擬人化されがちですが犬には犬の世界がある。
私たちのおよそ4倍の早さで生き急ぐ犬達は、どんな世界を生きているのでしょうか。
☆ 犬の言葉 ☆
日常の中で私たちに向けて発信されている犬の言葉にはどのようなものがあるのか。
それらに気付いたとき、どのような対応をするべきなのか。
ボディランゲージを中心にお話しします。
☆ 犬のしつけとは何なのか ☆
犬のしつけ、ドッグトレーニングとは言うけれど・・・私は”犬育て”の言葉がしっくりきます。
☆ 犬の学び ☆
言い聞かせてどうにかなるなら、誰もがとっくにそうしているわけで・・・。
☆ 犬具のススメ ☆
カラフルでおしゃれな犬具が店頭に並んでいますが、それは誰目線の商品なのか。
それを実際に装着するのは誰なのか・・・犬です!犬なんです!
日時 : 6月24日(日) 10:00~16:00 (昼休憩あり)
場所 : 横浜駅 徒歩8分
定員 : 先着12名 →完売御礼 ※キャンセル待ちご希望の方はご連絡くださいませ♪
参加費 : 10,000円
※犬連れでのご参加はいただけません。
※内容は予告なく変更となる場合がございます。
※いつも通り、のらりくらりと楽しく開催します。
お申し込みは こちら から。
もしくは、B-Paws中沢まで直接ご連絡ください。
(こちらももちろん先着順)
我々の何気ない日常やブログにはない記事はFaceBookでご覧いただけます♪

スポンサーサイト