fc2ブログ

    B-Paws 犬と人。

    ドッグトレーナーが犬のあれこれを綴ります。犬のしつけは、ホリスティック思考で参りましょう!

    急がば回れ。

    私の愛犬は、水遊びが大好きです。
    海に入ろうものなら、さぁ大変・・・あがってきません。

    今でこそ海大好き!水大好き!な我が子ですが、
    以前はつま先が水に濡れるのも頑なに嫌がるほどでした。
    (雨の日などは別ですが)

    私が海の中から呼ぼうが何しようが、入水断固拒否!!




    それが今や・・・

    13764401582090.jpg


    多少の波にのまれようとも、気にせず。
    水中に平気で顔を突っ込み。

    ついには泳げるようにまでなってしまいました。



    結構な深さまで、喜々として入水します。
    かつての姿からは想像もできません。

    どうしてこうなった!?のか。

    馴らそうと思って馴らしたと云うよりも、
    様々な面で少しずつ自信を持てるようになり、
    自分で考えて行動するようになり、
    リラックス状態の中で楽しみながら、少しずつ変化を迎えました。

    どん!!!と無理やり水の中に落としたことも、
    引きずり込んだこともありません。
    仮に、そうしようと思っても私の愛犬は超大型サイズなので出来ません。



    問題行動やお悩みがあると、
    どうしてもそこだけに目が行きがちです。
    しかし、そこだけを解決しようとするよりも
    全体を見回して様々な面からアプローチする。
    そして何より、時間をかけてじっくりと向き合う。

    ”急がば回れ”です。

    笑顔と一緒にいつの間にか変わっていた!
    くらいが一番ちょうどいい、と私はそう思います。

    そもそも私自身だって、
    急には性格や癖を変えられません.・・・(´-`;)


    どんなことも楽しみながら身に着けていけたら、
    それが一番ですよね♫



    ← 1ポチお願いします♪

    B-Paws ☆ なかざわCPDT-KA

    logo_y.gif

    スポンサーサイト



    Comment

    Post Comments

    (設定しておくと後でPC版から編集できます)
    非公開コメント