fc2ブログ

    B-Paws 犬と人。

    ドッグトレーナーが犬のあれこれを綴ります。犬のしつけは、ホリスティック思考で参りましょう!

    愛しき日常。

    もう1年半ほども前のことになりますが、
    私の愛犬は病に倒れて歩くことも立ち上がることも出来なくなり、
    数ヶ月後にはもう私の隣に愛犬は居ないかもしれないと云う覚悟もしていました。

    2ヶ月くらい、ほとんど寝ずの番で大きな愛犬の身体を支えていました。
    自分は倒れてはならないと食事だけは取っていたものの、
    よくぞあんなにがんばれたものだと我ながら思います(苦笑。

    自分の持てるすべてを全力で愛犬にぶつけ、
    愛犬の力をひたすらに信じて・・・・

    そして今、奇跡的にも、
    愛犬は歩き・走り・大好きな穴掘りも楽しんでいます。

    そのなんでもない姿を眺めていられることが、どれほどの幸せか。

    体調の浮き沈みはあるものの、
    それでも毎日を楽しそうに過ごしてくれています。

    特別なことがなくても、
    ただ普通の時間を、ただ普通に過ごせる日常はなによりの幸せです。


    1444049303733.jpg


    私はフラフラするのが好きなので、
    海外に行きたいとず~っと思っていて、
    海外の自分の好きなトレーナーさんから様々なことを学びたいとも思っていて、
    でもその先に何があるのかはわからなくて(笑。
    いったいどうしてそうしたいのかと云ったら、
    自分の知識欲を満たしたいだけなのでしょう。
    だから、阿呆みたいに調べものをします(笑。

    海外に行かないと良いものが学べないのは、変だと思うんですけどね。

    獣医の勉強もしたいとず~っと思っていて、
    どうして獣医にならなかったのか!!とすら思う(笑。
    動物の理学をオーストラリアで学ぶ計画まで立てました・・・。
    今からでも勉強して獣医を目指そうかと何度も考えるくらい。
    いったいどうしてそうしたいのかと云ったら、
    自分の愛犬にできることをひとつでも増やしたい知りたい!
    ・・・と云う欲求を満たしたいだけなのでしょう。
    これまた、本を読んだり調べたりしまくるのが好きです。

    でも、それらが叶わなくても、
    今こうして愛犬が元気に居てくれるだけで
    心の底から幸せだと思えます。

    大好きだった旅行に行けなくても、
    毎朝早起きしなくちゃならなくても、
    自分に使おうと思っていたお金を愛犬の玩具に使い込んでも(笑、
    嫌なことがあっても、
    退屈するくらい普通の日常を過ごせる幸せには代えられません。


    急ぎ足で駆け抜けてしまう犬たちの寿命が永遠だったらいいのに。


    なんでもな~く過ごせる時間を、どうぞ、大切にしてください。



    病に苦しむ犬を見て、
    ちょっとおセンチになったナカザワでした (つД`)ノ

    私が次生まれ変わった時に人間だったら、
    獣医になって、行動を学んで~と云う順番にしたいと思います(笑。



    ← 1ポチお願いします♪

    B-Paws ☆ なかざわCPDT-KA

    logo_y.gif


    スポンサーサイト



    Comment

    Post Comments

    (設定しておくと後でPC版から編集できます)
    非公開コメント